10月8日からの3連休、ふっこう割を利用して雲仙、天草へと旅行してきました
抽選なので当たらないかもと3つのコンビニに応募したらすべて当たりました
他の県も当選したのですが使える枚数が一番多かった長崎県をメインで旅先を決めました
家を出発してから1時間半くらいのところにある金立サービスエリアで休憩
隣接している金立公園はコスモスの名所なので少しお散歩しました
季節を間違えた桜の花が咲いている木もありました
金立サービスエリアと金立公園を隔てている車止めにはこんな可愛らしい方々がいました
メロンパンソフトと濃厚ミルクソフトを食べた後出発
途中前が全然見えないくらいに凄い雨が降ってきました
高速を降りる前に大村湾パーキングエリアで休憩
大村湾を一望できるところで夕日が美しいところとしても知られています
12時過ぎてお腹が空いたのでびわソフトと角煮まんを食べました
食べているうちにまた雨が降ってきたので予定していた島原への観光は中止して旅館に直行することにしました
諫早サービスエリアで高速を降り雲仙を目指します
途中の愛野町付近の道の両脇にはじゃがいも畑があります
島原半島は九州一のじゃがいもの生産地です
14時ごろ千々石町にある六兵衛茶屋で遅いお昼ご飯を頂きました
六兵衛は島原半島周辺に伝わるサツマイモを主原料とする麺料理です
干したサツマイモを粉にしつなぎは山芋を使い魚介や地鶏でダシを取った澄まし汁です
日本では珍しい押し出し麺なので麺が短いです
えび天六兵衛(左上) ゴボウ天そば(右上) 柚子胡椒(左下) 四天盛六兵衛(右下)
14時半頃この日宿泊する雲仙宮崎旅館に到着しました
ロビーで冷たいお抹茶とお菓子が出ました
お部屋はこんな洋室と
こんな和室がありました
お部屋からは雨がひどく降っていたので霞んでよく見えませんが雲仙地獄が見えます
お部屋の中にはお菓子とすもも酒が置いてありました
こちらの旅館はお迎えからお見送りまで同じ仲居さんがサービスしてくれます
15時半頃雨は小雨になり雲仙地獄が見えるようになりました
雨が降っていて外に出られないので温泉を楽しむことにしました
温泉を入ったあと休憩する場所
こちらの温泉は朝10時まで夜通し入る事が出来ます
大浴場は人の出入りが多くて写せなかったので家族湯の写真を
家族湯は追加料金無料で40分利用できます
家族湯にも露天風呂があります
こちらの温泉の源泉は雲仙地獄の大叫喚地獄、邪見地獄で泉質は硫化水素を含んだ単純酸性温泉(硫黄泉)です
夕食は部屋食です
前菜は手前から左回りで柿の胡麻クリームかけ、 山芋ジュレポン酢、ゴルゴンゾーラチーズ豆腐
かご盛の中は栗、銀杏、海老、サツマイモetc
お造りはサザエ、ヒラマサ、鯛
お吸い物は枝豆豆腐、キノコ、鱧 煮物は里芋、海老のくず煮、南瓜射込み
酢のものはフグの湯引き
蒸し物は鯛の蓮根蒸し
焼き物は米茄子、落子芋、舞茸
台の物は長崎牛陶板焼き こちらの品を陶板で焼いていただきました
長崎県産米の「にこまる」とあおさの味噌汁
デザートは左からピオーネ、梨、フルーツ蜜煮(マンゴー、メロン)、キャラメルムース
食後お風呂に行っている間にお布団を敷いてくれていて枕にはこんな野の花が添えられていました