
2018年8月14日から18日まで従弟一家と西表島へ出かけた時のお話です
福岡空港11:30発のANA1869便でまずは石垣島へ向かいました

離陸して15分くらい経った頃、有明海が見えてきました

雲仙岳の上を通り

天草を通り過ぎます

福岡空港を出てから25分くらいで甑島が見えてきました

雲が多くなってきて島が見えなくなったので

空港にある三日月屋のカフェで買ったサーモン&アボカドクリームチーズのクロワッサンサンド

スパイシートマトカツサンド

タルタルソースカツサンドを頂きました

13:15頃、宮古列島の島の一つ水納島が見えてきました

5分後、石垣島の北部分が見えてきました

石垣島の東海岸沿いを通り

旋回すると

着陸態勢に入りました

13時半頃、南ぬ島石垣空港に到着しました

到着ロビー
従弟一家の羽田からの便が着くまで1時間あったので空港内を探索しました

ロビーには水槽があり南国のお魚が泳いでいました

ウツボもいました

中庭には日本の蝶としては最大級のオオガマダラが飛んでいました

金色の物が木にいっぱいぶら下がっていると思ったら蛹でした

石垣島ミルミル本舗のジェラートでは
ドラゴンフルーツ&マンゴー(左)シークワーサー&グアバ(右)を食べました