朝起きて外を見るとこんな景色が見えました
昨夜と同じStrada Muresenilorを通ってお散歩に出かけました
鐘楼がある建物はBiserica Romano-Catolică Sf. Petru(ローマカトリック大聖堂)
1776年から1822年にかけて建てられたバロック様式の建物です
Strada Sfântul Ioan
鐘楼がある建物は1725年に建てれれたBiserica Sfântul Ioan(聖フランシスコ修道院)
ブラショヴの都市の建設にはドイツから植民したトランシルヴァニア・ザクセン人が深く関わっていたそうです
歴史上ではドイツ語名Kronstadt(クローンシュタット)の方が有名だそうです
Strada Michael Weiss
朝7時頃でしたが車も人もあまり通っていませんでした
町の中心のPiața Sfatului(スファルトゥルイ広場)にある旧市庁舎
Banca Națională a României(ルーマニア国立銀行)
1896年に建てられたBiserica Adormirea Maicii Domnului(ルーマニア正教会の大聖堂)
広場にはレンタサイクルの他にもレンタカートがありました
スファトゥルイ広場から見たトランシルヴァニア最大の後期ゴシック様式で建てられた黒の教会(1477年建立)
1689年オスマン帝国との戦いでハプスブルク帝国軍が侵入してきた際の大火の煙で
外壁が黒くなったことから黒の教会という名前がつけられたそうです 鐘楼の高さは65.5mだそうです
中には10時にならないと入れないみたいでした
周りをグルッと回って
細い路地を通って
Strada Poarta Scheiに抜けました
スケイ門通りを進みます
横の路地を見ると旧市庁舎の塔が見えました
標高960mのトゥンパ山にはケーブルカーで登れるそうです
Strada Diaconu Coresiを通り
Strada Postăvaruluiを通りました
住宅街なのかあまり人気がありませんでした
日があたっている部分と影になっている部分で建物の感じが全然違っていました
長い通りを抜けて
Bulevardul Eroilor(エロイロール大通り)へ 建物はブラショヴ州議会
Strada Republicii(レプブリチ通り)は歩行者専用道でカフェやレストランが並んでいます
ブラショヴ市役所
中央分離帯にはこんな花壇がありました