Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

瑠璃光院特別拝観

$
0
0
DSC07841.jpg

2019年11月22日17時半、予約していたJR東海の現地観光プランの為に出町柳駅へ行きました

出町柳から叡山電鉄に乗って終点の八瀬比叡山口へ

開業以来からの木造駅舎と終着駅特有のドーム状屋根の駅です

DSC07793.jpg

八瀬もみじの小径を通り抜けます

DSC07782.jpg

八瀬もみじの小径は約3700㎡の敷地内にもみじが群生して四季折々のもみじを楽しめます

DSC07761.jpg

叡山ケーブルの八瀬駅から

DSC07781.jpg

ケーブルカーに乗って比叡山中腹を目指します

DSC07762.jpg

高低差は日本一の561mです

DSC07777.jpg

車両が行き違いするところのレール、車両は左側を通ります

DSC07765.jpg

ケーブル比叡駅で土器(かわらけ)を貰ってかわらけ投げをしました

DSC07771.jpg

パノラマ広場から見た京都市内の夜景

しばらく夜景を楽しんだ後、ケーブルに乗って八瀬へ戻りました

DSC_2099.JPG

瑠璃光院は通常非公開ですが春の青もみじと秋の紅葉の時期だけ昼間公開されます

入場整理券を貰うのにもかなり長い時間並ぶというので今回特別拝観に申し込みました

19時に開門して中へ

DSC07808.jpg

参道の傾斜地には百種以上の楓紅葉が植えられています

DSC07810.jpg

三条実美公命名の茶室「喜鶴亭」から中へ入ります

DSC07812.jpg

数寄屋造りの書院の2階へ上がります

DSC07814.jpg

瑠璃色に輝く浄土の世界を表した主庭「瑠璃の庭」の紅葉が机や床に映りこむ様子が有名です

DSC07816.jpg


DSC07821.jpg


DSC07825.jpg

日本式蒸し風呂の原型の「八瀬のかま風呂」がありました

DSC07824.jpg

壬申の乱で流矢を背に受けた大海人皇子の傷を癒すために村人が献じたと伝えられているかまぶろです

DSC07828.jpg

「瑠璃の庭」には数十種の苔の絨毯もあります

DSC07832.jpg

書院の入り口

DSC07834.jpg

「臥龍の庭」天にかけのぼる龍を水と石で表した池泉庭園

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>