Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

徳佐八幡宮&津和野

$
0
0
DSC09890.jpg

2018年4月5日山口県にある徳佐八幡宮にお花見に行きました

徳佐八幡宮は1182年大内満盛が宇佐八幡宮から勧請したものです

DSC09896.jpg

370mの参道の両側にひがん系しだれ桜が植えられています

DSC09909.jpg

例年だとまだ満開にはなっていないのですが

 DSC09875.jpg

前日の強風で参道には花びらの絨毯が出来ていました

DSC09881.jpg

ところどころまだ綺麗に咲いている桜もありました

DSC09903.jpg

花桃としだれ桜が同時に咲いていました

DSC09872.jpg


DSC09870.jpg

左にある広場では露天が出ていました

DSC09861.jpg

お参りをしたら宮司さんがお祓いをしてくださいました

DSC09864.jpg

本殿から参道を見るとこんな感じです

DSC09862.jpg

広場近くのこの木が一番綺麗でした

DSC09912.jpg

露天で炭火で焼いた阿東牛の串焼きを食べました

DSC09886.jpg

鳥居の近くで視線を感じたので見てみると猫ちゃんがいました

DSC09914.jpg

次はお隣の島根県津和野町にある太鼓谷稲成神社へ

DSC09918.jpg

全国で唯一「いなり」を「稲成」と表記する神社で日本五大稲荷の一つです

DSC09948.jpg

お参りした後、津和野の街へ(写真は国の重要無形民俗文化財に指定されている鷺舞の像)

DSC09950.jpg

武家屋敷のなまこ塀が並ぶ石畳の殿町通り

DSC09937.jpg

掘割には鯉が泳いでいます

DSC09929.jpg

ゴシック様式の津和野カトリック教会(国登録有形文化財)

DSC09930.jpg

教会内部は畳敷きになっています

DSC09933.jpg

畳に映ったステンドグラスが綺麗でした

DSC09940.jpg

ソメイヨシノは散っていましたが八重桜は綺麗でした

DSC09957.jpg

森鷗外旧宅(国指定史跡)

DSC09958.jpg

鴎外は1862年この家で生まれ1872年に上京するまでここで過ごしました

DSC09961.jpg

隣には森鴎外記念館があります

DSC09955.jpg

門のそばに咲いていた桜は「舞姫」で日本花の会創立50周年記念(2012年)の新品種です

森鴎外生誕150周年の式典で植樹されたそうです

DSC09964.jpg

最後に向かったのは鷲原八幡宮に隣接する流鏑馬馬場

全長270mの流鏑馬の馬場は日本でただ一つ原型を残す横馬場形式です

DSC09966.jpg

毎年4月第二日曜日に満開の桜の元に流鏑馬神事が行われていますが今年は既に葉桜になっていました

DSC_1456-COLLAGE.jpg

まともに食事をしていなかったので17時頃美東SAで

桜えびちゃんぼん(上)とピリ辛ちゃんぽん(下)と長州地鶏ギョーザを食べてから家に帰りました

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>