Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

阿蘇の旅②

$
0
0
DSC08480.jpg

14日の朝は曇り空でうっすらと雲海が出ていました

DSC08483.jpg

チェックアウトして最初に向かったのは近くにある池の川水源

湧水量は毎分5トン、平成の名水百選に選ばれている湧水です


水が湧き出ている様子を動画でどうぞ *注意*音が出ます

DSC08486.jpg

池の川水源でお水を汲んで「めるころ」というパン屋さんでお昼用のパンを買った後「葉祥明阿蘇絵本美術館」へ

「葉祥明」さんの絵から抜け出てきたような可愛らしい美術館です

DSC08488.jpg

美術館の展示室を抜けると2万坪のお庭があります

DSC08492.jpg

「妖精の小路」を抜けるとこんな可愛らしい家もあります

DSC08493.jpg

「ジェイクの丘」からは天気が良ければ熊本空港、有明海、普賢岳も見えるそうです

「ジェイク」は絵本の主人公の犬の名前です

DSC08496.jpg

この美術館に来た目的は絵本の主人公の幸せを呼ぶ青い蜂「ブルービー」に会うためです

こちらはまだ小さい「リトルブルービー」

3.jpg

そしてこちらが幸せを呼ぶ青い蜂「ブルービー」です

正式名称は「ルリモンハナバチ」でミツバチ科の蜂です 体長は1.5㎝くらいです

お庭にある鑑賞用のバジルの花に毎年夏から秋にかけて現れるそうです


飛び回っている「ブルービー」の様子を動画でどうぞ *注意*音が出ます

DSC08498.jpg

美術館から草千里へ行く道はまだ通行止めだったので赤水を通って東登山道へ向かいました

遠くに地震の時に崩壊した山肌が見えていました

DSC08500.jpg

登山道は靄で何も見えない状態でした

草千里についても時々靄が晴れて草原の一部が見えるくらいでした

DSC08505.jpg


DSC08504.jpg

草千里ケ浜では乗馬もできます

DSC08507.jpg

従弟の長女が乗りたいというので5分コースを体験させました

草原に座ってお昼を食べるつもりでしたが風が強く寒かったので仕方なく車の中で食事をしました

DSC08518.jpg

高さ80mの火山「米塚」 靄でわかりづらいですが頂上部分のくぼみが噴火の名残です

DSC08522.jpg

下りは少しだけ山や

DSC08519.jpg

カルデラ盆地が見えていました

DSC08528.jpg

この日最後に向かったのは小国町にある「鍋ケ滝」です

DSC08531.jpg

別名「裏見の滝」と言われています 滝の裏側の空間がとても広くて裏側を通って対岸まで歩いていくことが出来ます


滝の裏側から見た様子を動画でどうぞ *注意*音が出ます

DSC08533.jpg

左側の暗い部分が滝の裏側で幅約45m、奥行約13mです

DSC08540.jpg

鍋ケ滝の幅は約20m、高さは約10mです

DSC08555.jpg

これでお盆の阿蘇の旅のお話は終わりです

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>