Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

阿蘇の旅①

$
0
0
DSC08338.jpg

8月13日の日曜日、急に帰省した従弟と従弟の長女と一緒に阿蘇へ出かけてきました

湯布院で高速を降りてやまなみハイウェイを通って阿蘇市へ向かいました

DSC_0924-COLLAGE.jpg

途中、産山村で道沿いに鹿や植木で作った動物などがある場所でトウモロコシを食べました

生でも食べられるトウモロコシで甘くて美味しかったです(トウモロコシの写真は撮り忘れました)

DSC08339.jpg

城山展望所から見た阿蘇谷と外輪山

DSC08343.jpg

熊本地震後、初めて阿蘇神社へ行きました

倒壊した楼門の周りには足場が組まれて中が見えませんでした

DSC08347.jpg

拝殿は解体が終わり、土台だけになっていました

左に見える二の神殿も部分解体修理中だそうです

DSC08356.jpg

旧洋裁女学校跡地にある「かんざらしの店 結」

DSC_0929-COLLAGE.jpg

龍命泉という湧水で冷やされたかんざらし(白玉団子)を頂きました 従弟の長女は初めてのそうめん流しに大喜びでした

かんざらしには白みつ(生姜味)と黒みつがあります 緑の白玉は湧水で育ったクレソンが入っています

DSC08357-COLLAGE.jpg

阿蘇神社の門前町通りにある「阿蘇お菓子工房たのや」のたのシュー

「阿蘇とり宮」で赤牛の串焼き、馬ロッケ(馬肉のコロッケ)と悶絶激辛馬ロッケを食べました

DSC08361.jpg

5月の連休の時には靄で何も見えなかった箱石峠を通って高森へ

DSC08362.jpg

この日は根子岳もハッキリ見えました

DSC08366.jpg

従弟が行きたいというので再び「上色見熊野座神社」へ

DSC08370.jpg

今回はお天気も良く日が差していたので参道も明るく見えました

DSC08373.jpg


DSC08377.jpg

慣れたからか前回よりも短時間で階段を登り終えました

DSC08399.jpg


DSC08386.jpg

穿戸岩も日の光を浴びて全然違って見えました

DSC08391.jpg

登る途中でこんな花が咲いているのを見つけました(名前はわかりません)

DSC08393.jpg

穿戸岩の辺りは心地よい風が吹いていました

DSC08411.jpg

前回行った月廻り公園へも行きました(写真は根子岳)

5月にはたくさん人がいて駐車場も満車だったのにこの日は人も疎らでした

DSC08415.jpg

従弟と従弟の長女は暑い中、草スキーをしていました

DSC08431.jpg

高森殿の杉へも再び出かけました

5月よりも緑が濃くなって杉が生き生きと見えました

DSC08434.jpg

同じ時間帯でも春と夏では日の入り方が違うので木の様子が違って見えました

DSC08438.jpg


DSC08457.jpg

天気が良かったので放牧された赤牛もたくさんいました

DSC08461-COLLAGE.jpg

この日の宿泊は「グリーンピア南阿蘇」

3日前に空室を探してやっと見つけました

DSC08463.jpg

お部屋からは「阿蘇五岳」が見えます

DSC08465.jpg

夕食はレストランで頂きました

先付け(左)前菜盛り合わせ(辛子蓮根ボール、白身魚の幽庵焼き、おちこ芋、コーン、ゴーヤの土佐和え、うざく(上)

DSC08468.jpg

馬刺しのタタキ、お刺身の盛り合わせ

DSC08469-COLLAGE.jpg

茄子とソフトシェルクラブの煮物と茶碗蒸し(左上)伊勢海老のうに焼き(右上)和牛溶岩焼き

ごはん、味噌汁、漬物、久木野そば、サラダ、ヨーグルト、ソフトクリーム、デザート、コーヒーなどはバイキングです

DSC08470.jpg

小学生高学年用の食事です

伊勢海老のうに焼き、お刺身の盛り合わせ、茶碗蒸しは大人と同じでした

他に蟹グラタン、ローストビーフ、赤牛のソテーがつきました

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>