シンガポール旅行の続きです
ガーデンズ・バイ・ザベイにある「フラワードーム」を見学した後に訪れたのは隣にある「クラウド・フォレスト」
ガラスドームの中に入ると高さ35mの人工の山が目の前に現れます
頂上からは人工の滝が流れ落ちています
ドームの高さは45mです
クラウドフォレストのテーマは雲霧林です
東南アジアや熱帯アメリカ、アフリカ高地に広がる雲霧林を表現していてドーム内はとても涼しくて湿気が高いです
人工の山の周りには様々な植物が植えられています
山の周囲にはボードウォークのような散策路が
ぐるぐると取り巻いています
植物の間にはちょっと不思議な生き物もいました
メディニラ・マグニフィカ
フィリピン原産の熱帯花木 ノボタン科
名前のわかる木や花だけ表記しています
タスマニアン・ツリー・ファーン
オーストラリア東南部とニュージーランド原産 タカワラビ科ディクソニア属
木性シダで大きなものは10mにもなるそうです
ラン科の花
モクレン科の花
ソテツ科の植物
植物を見ながら人工の山への登り口へ向かいます
バンブーオーキッド
東南アジア全体で分布しているそうです 日本のナリヤランと同じものだそうです
ココヤシ
トケイソウの蕾
中央アメリカや南アメリカの熱帯、亜熱帯が原産地です
レックスベゴニア
インド原産の葉が美しいベゴニアです
アンスリウム
熱帯アメリカ原産のサトイモ科 世界で約500種類以上が栽培されています
食虫植物をレゴで作ったものがありました
周りには本物のウツボカズラもありました
ウツボカズラはボルネオなど赤道近くの東南アジアを中心として
ニューカレドニア、北オーストラリア、マダガスカルなどに分布するつる性の食虫植物です
高温多湿で日の差し込むジャングル周辺、冷涼で夜間は霧で覆われる高山などに自生します
エレベーターに乗って人工の山の頂上へ登ります
つづく
今週末から早めの夏休みで旅に出ます
今回訪れるのは有人の五大陸でただ一つの未踏の大陸です
メジャーな国なので訪れたことがある方は多いと思いますが、なぜかまだ訪れたことはありませんでした
北東岸にある港湾都市から大陸中央部にある聖地へ行き南東岸にある国最大の都市と最大の保養地へ行ってきます
留守中皆さまのブログへのご訪問とコメントへのお返事が滞る事お許しください
あちらで時間があればブログを更新しますね~