Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Rione Aia Piccola

$
0
0
DSC04577.jpg
 
昼食後、インディペンデンツァ通りをアルベロベッロの中心に向かいました 
 
DSC04579.jpg
 
「トゥルッリの町」と呼ばれるアルベロベッロは灰色の円錐形の屋根を持つ建物が有名な街です
 
1996年に世界遺産に登録されました
 
DSC04582.jpg 
 
まずは地元の人々が日常生活を営んでいるアイア・ピッコラ地区へ向かいました
 
DSC04584.jpg
 
坂道を上っていくと観光の中心であるモンティ地区のとんがり屋根がたくさん見えてきました
 
DSC04590.jpg
 
とんがり屋根のトゥルッリはモルタルを一切使わずに石を積み上げて作られています
 
DSC04594.jpg 
 
17世紀にこの地方を治めていたジャンジローラモ・アクアヴィーヴァ領主は
 
ナポリ王に支払う住居税を何とか減らそうと画策し、税金の観察使の目を免れるため、
 
石を崩せば簡単に解体できるトゥルッリ以外の住居を作ることを禁じたのだそうです
 
DSC04597.jpg
 
アイア・ピッコラ地区には約400のトゥルッリがあり1500人の人が住んでいるのだそうです
 
DSC04601.jpg
 
住宅地なので観光客もほとんど見かけずに静かな所でした
 
DSC04602.jpg
 
トゥルッリはアルベロベッロ産の石灰岩を積み上げて組み立てます
 
地表付近で採掘される層状び岩は屋根用、塊の岩は壁用にしているそうです
 
DSC04603.jpg
 
猫ちゃんがいる方向に進んでいったのですが全然逃げる気配も見せませんでした
 
DSC04604.jpg
 
 そばに寄るとスリスリしてきて道案内するみたいに先導してくれました
 
DSC04607.jpg
 
屋根が二つ繋がっている場所には樋がついていて雨水は地下にある井戸へ溜められるそうです
 
DSC04609.jpg
 
ジュゼッペ・ヴェルディ通り
 
DSC04610.jpg 
 
屋根の色は元は白いそうですが酸化して次第に黒くなっていくそうです
 
この家は修復したのか一部分屋根が白かったです 
 
DSC04616.jpg 
 
  屋根の葺き替えは50年に一度行われるそうです
 
DSC04617.jpg 
 
 
 
DSC04618.jpg 
 
 
 
DSC04620.jpg
 
ガリレオ・ガリレイ通りを進みます
 
DSC04621.jpg 
 
 
 
DSC04622.jpg
 
ラマルモ通り付近にはトゥルッリ以外の建物もありました
 
DSC04623.jpg
 
 
 
DSC04624.jpg
 
 郷土博物館
  
DSC04626.jpg
 
 XXVII Maggio広場
 
DSC04627.jpg
 
 
 
DSC04628.jpg
 
ポポロ広場
 
オベリスクは戦没記念碑
 
DSC04637.jpg
 
プレビジト広場から見たモンティ地区
 
DSC04640.jpg
 
階段を下りてモンティ地区へ向かいました 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles