Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

貴船

$
0
0
DSC00194.jpg
 
山鉾を見学した後、地下鉄とバスを乗り継いで貴船に向かいました
 
貴船口まではお昼ご飯を予約したお店の車が迎えに来てくれました
 
予約の時間までまだ少し余裕があったので貴船神社で下してもらいお参りしました
 
DSC00180.jpg
 
青もみじの下にある約80段の石段を登ります 
 
参道脇には朱色の春日灯篭が立ち並んでいます
 
DSC00187.jpg
 
境内には七夕の笹飾りがありました
 
7月1日~8月15日にはライトアップが行われるそうです
 
DSC00181.jpg
 
降雨を祈願する「黒馬」と止雨を祈願する「白馬」
 
「貴船神社要旨」によると「嵯峨天皇弘仁九年(819年)以後、歴代天皇はしばしば勅使を派遣して
 
炎旱(ひでり)の時には黒馬を霖雨(ながあめ)の時には白馬を献じて雨乞い、雨止みを祈願した」とあるそうです
 
実際の馬に代わって木の板に描いた馬が奉納されたこともあり絵馬発祥の地と言われています 
 
DSC00183.jpg
 
本宮は水神である高龗神(たかおかみのかみ)を祭神としています
 
本殿、拝殿は2007年に改築されたそうで綺麗でした
 
DSC00182.jpg
 
こちらから流れてくる御神水は「日本のルルドの泉」と言われ、眼病や婦人病に対応する特殊な力があるそうです
 
DSC00184.jpg
 
その御神水に浮かべると結果が現れる水占みくじ
 
DSC00186.jpg
 
 縁結びの神としての信仰や縁切りの神、呪詛神としても信仰されており丑の刻参りでも有名だそうです
 
DSC00188.jpg 
 
 秋の紅葉でも有名な場所です
 
DSC00196.jpg
 
貴船川沿いを歩いてお店へ向かいました
 
DSC00197.jpg
 
台風の影響で楽しみにしていた川床でのお食事はできずに室内での昼食となりました
 
DSC00198.jpg
 
お店は「貴船右源太
 
DSC00199.jpg
 
窓から見た川床
 
DSC00203.jpg
 
前菜
 
DSC00204.jpg
 
帆立のスープ(中に白木耳が入ってました)
 
DSC00205.jpg
 
お造りは鯛とマグロ
 
DSC00206.jpg
 
焼き物は鮎
 
DSC00208.jpg
 
凌ぎはおそうめんでした
 
DSC00209.jpg
 
揚物はアマゴとよもぎ麩、蒟蒻に猪肉を挟んだもの、万願寺唐辛子
 
DSC00210.jpg
 
酢物は鯛の南蛮漬け
 
DSC00211.jpg
 
ジャコごはんと赤だし、漬物
 
DSC00212.jpg
 
デザートは抹茶わらびもち
 
DSC00213.jpg
 
本当はここでお食事するはずだったのですけど・・・
 
DSC00214.jpg
 
台風での増水対策の為に床も外されていました
 
DSC00215.jpg
 
貴船口まで車で送ってもらって叡山電鉄で出町柳へ
 
出町柳からは京阪で四条へ
 
1.jpg
 
鴨川にも納涼床がありました
 
DSC00217.jpg
 
一旦、ホテルのお部屋に戻って約束の時間までのんびり過ごしました
 

 
いただきもの
 
DSC05583.jpg
 
京都でお会いするはずだった「きゅきゅぐまのいちにち②」 のあつこさんから送っていただきました
 
ちょうど約束していた時間だけ雨と風が強かったためにお会いできなかったのです・・・
 
あつこさんありがとうございましたm(__)m
 
また京都へ行ったときにお目にかかれるのを楽しみにしています

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>