
ホテルを16時半ごろ出発してアロハタワー近くのピア6へ向かいました
17時半発のクルーズ船ナバテイック1号に乗り込み2時間のサンセット・クルーズに出発です

ビル群を眺めながら

ダイヤモンドヘッド沖を目指します

宿泊ホテルのヒルトン沖を進みます

食事はビュッフェスタイルとセットメニューが選べます 子供がいるのでビュッフェにしました
ワンドリンクついているのでハワイらしいトロピカルドリンクを選びました
左からナバテックネクター、ブルーハワイ、 ハナウマベイブリーズのノンアルコールです

ビュッフェメニューはフレッシュサラダ、温野菜、プライムリブ、照り焼きチキン、カルアピッグ(豚肉の蒸し焼き)
当日取れたての鮮魚料理、ライス、タロイモ・ロール・パン、フルーツです

40分くらいでダイヤモンドヘッドが目の前に見えてきました

クヒオビーチ沖

18時20分頃、ダイヤモンドヘッドを回って外海に出ました
外海に出た途端に波が荒くなって水しぶきをまともに浴びてしまいました
クルーの人も驚くくらいに水浸しになり、乾いた後は髪の毛が塩でバリバリになってました

カハラ沖

コーコーヘッドが見えてきた頃

反転して港へ向かいました

ずっとデッキに出ていたので見てませんが、船内ではフラや歌のショーがあったみたいです

デザートにフルーツとココナッツケーキを食べてまたデッキへ

日没が近くなり太陽がオレンジ色になってきました

ダイヤモンドヘッドもオレンジ色に

ワイキキビーチ沖

19時頃、太陽が沈み始めました

望遠で見ると太陽がだるまのようになってました

船が邪魔で沈む瞬間が見えないかと思いましたが

何とか見えました

太陽がとっても大きくて綺麗だと従弟の子供達が感動していました

沈んだ後の空も綺麗でした

薄暗くなってきて

同じ景色も違うものに見えました

カハナモクビーチ沖

ダウンタウンのビル群?

空港が近いので離陸する飛行機をたくさん見かけました

アロハ・タワーが見えてきた19時半頃クルーズは終了しました

クルーズ後ミニバスに乗って夜景の名所タンタラスの丘へ

真っ暗な中に浮かぶオレンジ色の光が星のようでした

ホテルに到着したのは21時頃でした
小腹が空いたのでこんなものを買って食べてしまいました