部屋番号 214 The Leonardo da Vinchi Room(レオナルド・ダ・ヴィンチの間)
円柱は斑岩から作られたもの 扉絵はべっ甲に象嵌細工が施されています
天井はこんな感じになっていました
Leonardo da Vinci(1452年生1519年没) イタリア・ルネサンス期を代表する芸術家
「Madonna and Child (The Benois Madonna) 花と聖母子(ベノワの聖母)」
1478年頃作 49.5×31.8cm
「Madonna and Child (The Litta Madonna)リッタの聖母」
1490~1491年作 42×33cm
The Foyer of the Hermitage Theatre(エルミタージュ劇場の休憩室)
運河の上にアーチ状にある部屋でロココ様式で装飾されています
天井に描かれている装飾画
神話をモチーフとしたものが描かれています
部屋の窓から見ると運河の上にあるというのが良くわかりました
外壁にある像
部屋番号 227 The Raphael Loggias(ラファエロの回廊)
旧エルミタージュと新エルミタージュをつなぐ長い通路です
ヴァチカン宮殿にあるラファエロの回廊のコピーです
部屋番号 229 The Majolica Room(通称ラファエロの間)
500点のルネサンス期のイタリア製マジョリカ焼きの作品が保管されています
「Madonna and Child(The Conestabile Madonna) コネスタビレの聖母」
Raffaello Santi(ラファエロ・サンティ 1483年生1520年没)
1502~1504年作 17.5×18cm
Madonna with Beardless St.Joseph(聖家族)
1506年作 72.5×56.5cm
「A Crouching Boy(うずくまる少年)」 1530年代
Michelangelo di Lodovico Buonarroti Simoni(ミケランジェロ 1475年生1564年没)
部屋番号 237 The Small Italian Skylight Room(小イタリア天窓の間)
天窓付近の装飾
ラピスラズリ製のテーブル
「Lute Player(リュートを弾く人)」 女性のように見えますが少年です
Michelangelo Merisi da Caravaggio(カラヴァッジオ 1571年生1610年没)
1595年頃作 94×119cm
部屋番号 243 The Knight's Room(騎士の間) 17世紀の武器や防具が飾られています
1670年~1690年頃のドイツ ニュルンベルクの人と馬の鎧
天井はネオ・ギリシャ風の絵画が描かれています
部屋番号 245 Room of Flemish Art(フランドル地方の名作の間 別名スナイデルスの間)
Frans Snyders(フランス・スナイデルス1579年生1657年没)
フランドルの動物および静物画家スナイデルスの大作が壁一面に飾られています
部屋番号 246 The Van Duck Room(ヴァン・ダイクの部屋)
バロック期フランドルの画家Anthony van Dyck(1599年生1641年没)
自画像 1622年作 116.5×93.5cm
ヴァン・ダイクの部屋の天井
新エルミタージュ宮殿の正面(テレベニン)階段
19世紀のヨーロッパの彫刻や18世紀、19世紀のロシアの石工の作品が飾られています
部屋番号 247 The Rubens Room(ルーベンスの間)
Peter Paul Rubens(ルーベンス 1577年生1640年没)
「Roman Charity(ローマの慈愛 シモンとペロ)」 1612年作 140.5×180.3cm
「Bacchusの饗宴(バッカス)」 1638年頃作 191×161.3cm
「Apotheosis of James I」 1630年頃作 89.7×55.3cm
「Landscape with a Rainbow」 1630年代 86×130cm
「Perseus and Andromeda(ペルセウスとアンドロメダ)」 1622年頃作 99.5×139cm
部屋番号 272~274 真ん中にあるお皿は16世紀フランス ベルナール・パリッシ工房
15世紀~17世紀の食器類
部屋番号 275
Simon Vouet(1590年生1649年没)
「Allegorical Portrait of Anna of Austria as Minerva」 1643年作 202×172cm
部屋番号 282 The Alexander Room(アレクサンドルの間)
ゴシック様式とクラシックスタイルのバリエーションの組み合わせで
作られた部屋で皇帝アレクサンドル1世に捧げられています
壁の装飾
かなり端折りましたが、やっと美術館の2F(Firest Floor)を見終わりました
次回からは3F(Second Floor)です