Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Казанлък

$
0
0

DSC03754.jpg

昼食後、バスの待っている場所まで旧市街を抜けて行きました

写真は1832年に建てられたСвета Неделя(聖なる日曜日教会)

DSC03758.jpg

バスが待っていた所にもローマの遺跡がありました

DSC03760.jpg

レリーフも綺麗に残っていました

DSC03767.jpg

プロヴィディフの街を出て北へ向かいました

DSC03772.jpg

Казанлък(カザンラク)まで124kmの道程です

DSC03780.jpg

 

 DSC03788.jpg

ひまわり畑の隣にはソーラーパネルが平然と並んでいました

DSC03792.jpg

ラベンダー畑もありました

DSC03794.jpg

1時間半くらいでカザンラクに到着しました

DSC03795.jpg

カザンラクはブルガリアのほぼ中央に位置する都市でバラの谷の東寄りにありバラ産業で有名です

6月の第1日曜日には収穫を祝うバラ祭りが行われています(写真はバラ祭りの会場になる広場)

DSC03832.jpg

カザンラクの町でもうひとつ有名なのが1979年に世界遺産に登録されたトラキア人の墳墓です

この階段を登ると

DSC03800.jpg

こんな建物が見えてきます

1944年防空壕を掘っている時に発見された古代東ヨーロッパ周辺に住んでいたトラキア人のお墓です

紀元前4世紀から3世紀のオリジナルの墓を保護する為の建物に囲まれていてます

DSC03806.jpg

オリジナルの建物はこんな感じです

DSC03807.jpg

狭い回廊と丸い埋葬室とで構成されています

DSC03804.jpg

発見された当時の入口

DSC03813.jpg

オリジナルは非公開ですが隣に忠実に再現されたレプリカが造られています

中に一度に入れるのは5人までです

DSC03830.jpg

回廊はとっても狭いです

DSC03814.jpg

墓にはヘレニズム時代初期の最高傑作と言われる壁画が描かれています

回廊に描かれている対決する2つの軍隊

DSC03815.jpg

埋葬された王の生前を描いたものだと言われています

DSC03829.jpg

 

DSC03817.jpg

埋葬室のドーム部分には果物を盛ったテーブルの前に座っている夫婦と贈り物を持ってくる使用人が描かれています

夫婦はヘレニズム時代に英雄のシンボルとされた月桂冠を被っているそうです

お互いの手首をつかんでいるのは告別の身振りをしているのだそうです

DSC03819.jpg

馬の描き方が素晴らしいということでも有名だそうです

DSC03821.jpg

中央部分には馬車も描かれています

DSC03822.jpg

 

DSC03809.jpg

内部で見つかった副葬品

1.jpg

 古代に盗掘にあったと考古学者は考えているそうです

DSC03837.jpg

次に向かったのは1907年設立のバラ研究所の建物を利用しているバラ博物館

バラやローズオイルを生産する為の資料や農具

DSC03842.jpg

ローズオイルを保管、輸送するための容器が展示されています

1947年まで使われていた容器からはバラの香りが漂っていました

DSC03840.jpg

1912年に開設された最初のローズオイル研究室が再現されていました

DSC03841.jpg

ブルガリア産のローズオイルは品質も良くフランスの香水メーカーでも大人気だそうです 

DSC03845.jpg

バラの女王の写真が飾られている部屋もありました

DSC03846.jpg

バラの季節は終わっていましたが少しだけ花が残っていました 

DSC03850.jpg

敷地にはラベンダーも植えられていていい香りがしていました

作業をしている方がラベンダーを摘んでプレゼントしてくれました


Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>