Quantcast
Channel: 旅写真日記 Part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Kata Tjuta Walpa Gorge

$
0
0
DSC06970.jpg

オーストラリア旅行の続きです

15時ごろホテルを出発して52km離れたカタ・ジュタへ向かいました

バスに乗るまでは晴れていたのに急に雨が降りだしました

DSC06972.jpg

霞んで見えるウルルの近くを通って

DSC06979.jpg

40分ほどでカタ・ジュタに着きました

カタ・ジュタは約22k㎡に広がる大小36個の岩からなる奇岩群で

36個すべての岩が地下では繋がっているのだそうです

最も高いマウントオルガは高さ海抜1066m、地表から546mです 

カタ・ジュタは先住民アボリジニの言葉で「多くの頭」という意味です

オルガという名前はドイツのヴュルテンベルク王妃オリガに因んでつけられました

DSC01886.jpg

片道1.3kmのウォルパ渓谷を散策します

DSC01889.jpg

最初は整備された道を進みます

DSC06989.jpg

オルガとウォルパ(強い風という意味)という2つの岩山の間を通っていきます

DSC01899.jpg

坂道になってくると礫岩がゴロゴロしていて滑りやすかったです

DSC01909.jpg

岩肌にある黒い線は雨の跡だそうです

DSC01908.jpg

大雨が降ると滝になって流れ落ちるそうです

DSC01925.jpg

岩と岩の間には橋があり大雨だと橋の下に川ができるそうです

DSC01935.jpg

岩肌に生えている緑の植物は触るとミントの匂いがしました

DSC01947.jpg

奥に進んでいくと

DSC01950.jpg

緑が多くなってきました

DSC01963.jpg

道も整備されて歩きやすくなりました

DSC01965.jpg

雨が降っているのでハッキリしませんが水溜りに岩がV字型映りこんでいました

DSC06990.jpg

あと少しでゴールです

DSC06994.jpg

歩き始めて約30分で終点に着きました

DSC01982.jpg

帰りも同じ道です

DSC01988.jpg

U字型になっている

DSC01971.jpg

岩と岩の間を進みます

DSC01989.jpg

帰りは道がわかっているので

DSC01999.jpg

意外と早く進めました

DSC02009.jpg

最後は下り坂なので滑って転んでいる人もいました

DSC02016.jpg

最後に夕陽を見るエリアから代表する4つの岩山(リル、オルガ、ウォルパ、ギー)を見ました

アボリジニはこの名前は使わず岩山全体をカタ・ジュタと呼んでいるそうです

DSC06998.jpg

バスに乗ったらまた雨が降りだしました

DSC07000.jpg

移動していくとカタ・ジュタの形がどんどん変わっていきました

DSC07007.jpg

カタ・ジュタはアボリジニの聖地のひとつです

Viewing all articles
Browse latest Browse all 545

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>